42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一宮市議会 2022-03-23 03月23日-05号

緊急時の避難だけでなく、平島公園までの園外保育時の安全確保、3階屋上の駐車台数500台以上の一角での日常保育など、安心して保育できる環境ではないと考えます。 3月7日の私の一般質問で、認可は3月末までに行うということでしたが、認可することは認められないと考えます。 以上、請願について、日本共産党一宮市議会賛成討論を終わります。

一宮市議会 2022-03-07 03月07日-03号

この答申に当たって審議会より出された意見を具体的に申し上げますと、まず、保育施設商業施設の3階である点を考慮した安全対策といたしまして、登降園園外保育実施するときにおける移動経路安全確保災害時における避難計画避難訓練実施、次に、より望ましい保育環境整備といたしまして、職員園児人数を踏まえた事務所の拡張やトイレ増設検討送迎用駐車場保育園付近への確保看護師配置検討、3歳以降

刈谷市議会 2021-09-01 09月01日-01号

議長加藤廣行)  教育部長・・・ ◎教育部長宮田孝裕)  今回、国は、小学校の通学路に限定して対策必要箇所の抽出を求めていますが、本市におきましては、平成25年度から通学中の児童生徒の安全を確保するため、刈谷市通学路交通安全対策連絡協議会設置し、小中学校の通学路及び幼児園保育園送迎園外保育時における危険箇所調査とその結果に基づき、グリーンベルト歩行者注意などの路面標示設置など、通学路

江南市議会 2020-03-03 03月03日-04号

これを契機に、これまでに江南市でも園外保育活動で使用する交差点危険箇所ガードパイプなどの安全対策について議会でも要望させてもらいました。 そこで、現在のガードパイプ設置状況についてお尋ねをします。 また、今年度補正予算に、国はこの点について補助金をどうも予算でつくっているようですが、この活用についてはどうなのか、改めてお尋ねをいたします。

江南市議会 2019-12-05 12月05日-03号

次に、園外保育活動経路交差点安全対策状況についてお尋ねします。 この件は、今年度の6月定例会とか、あるいは9月定例会議案質疑においても質問させてもらいましたが、園外保育活動経路危険箇所点検をしていただいております。その交差点への安全対策を進めていただくと、こういう形になっておりますが、その進捗状況についてお尋ねをいたします。

豊山町議会 2019-09-09 09月09日-02号

では、1番目、通学路安心安全対策及び園外保育--これは散歩なんですね。散歩について。 今6月定例会一般質問で、ガードレールの設置状況などを重点項目に加え、点検時期もこれまでよりも前倒しして実施するとの答弁がございました。事故や事件を考えると、防犯カメラ設置を初め、通学路などの継続的かつ面的な安心安全対策は不可欠と考えます。現在どのような状況にありますでしょうか。

知多市議会 2019-06-19 06月19日-03号

◎市長(宮島壽男)  御質問の2番目、園児散歩時の安全対策についてでございますが、園児散歩園外保育の一つとして、子どもが身近な自然や地域社会人々生活に触れ、豊かな体験を得ることができる大変重要な活動であり、安全に実施できるようこれまでも交通事故等には十分配慮しております。 滋賀大津市での園外保育中における園児を巻き込む事故は、幼い命が奪われるという大変痛ましいものでございました。

蒲郡市議会 2019-06-14 06月14日-01号

保育園では、この指針に基づきまして散歩などの園外保育を行うとともに、交通安全対策にも取り組んでいます。 引き続き、園外保育を安全に行うために、園外保育の前の下見の徹底、それから、保育園ごと交通訓練年間計画に従いまして、毎月1回の交通安全の実地訓練、紙芝居や模擬信号での訓練等、日ごろから交通安全に対する意識を養えるような取り組みに努めてまいります。 ○伊藤勝美議長 藤田裕喜議員

江南市議会 2019-06-13 06月13日-02号

こども未来部長(郷原実智雄君) その通知を受け、今年度実施予定園外保育活動の全ての経路157経路について、改めて安全点検実施いたしました。 その結果、市内18保育園園外保育活動経路のうち、園周辺70経路を除く園外保育活動場所への経路87経路のうち、信号機のない横断歩道横断歩道のない道路横断歩道のない道路経路といたします危険箇所が35カ所ございました。 

大府市議会 2019-06-13 令和 元年第 1回定例会−06月13日-02号

今回、大津市の事故を受けまして、緊急で市内の公立、私立全ての保育園等にて園外保育での危険箇所の洗い出しを改めて行い、再度、安全確保に向けて各保育園等情報共有を行いました。また、園外活動に出掛けるに当たり、確認や注意すべきことを見える化し、全園共通チェックリストとして整備いたしました。  

一宮市議会 2019-06-13 06月13日-04号

1つ目になりますが、園外保育に出かける場合については、道路状況交通量危険箇所工事現場の有無などのコースの安全を確認すること、そして2つ目は、園児の発達に応じた無理のない距離とすること、3つ目は、園児の年齢や人数などに合わせて保育士の適正な人数及び配置にすること、最後になりますが、4つ目保育士間で連携して子供の安全の確保に努めること、以上4点について周知をいたしました。

津島市議会 2019-06-12 令和元年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 2019-06-12

まず初めに、安心・安全なまちづくりということで、5月8日、皆さんも御記憶に新しいかと思いますけれども、滋賀県の大津市で園外保育散歩中に直進、右折車車同士事故に巻き込まれて保育園児の方2名がお亡くなりになり、また多くの負傷者を出したと。本当に痛ましい事故が発生したわけでございますけれども、園児皆さんには全く非がない事故でありました。  

岡崎市議会 2019-06-04 06月04日-02号

こども部長柴田伸司) いわゆる危機管理マニュアルは作成しておりませんが、散歩実施に当たっては、先ほども御説明いたしましたとおり、下見による経路確認を行うほか、参加人数引率職員目的地帰園予定時間等を記入する書類を作成して園長に事前に報告することとし、さらに、距離の長い散歩での遠足の際は、保育課へも事前園外保育届け出票経路図を提出する事務手順をとっており、再度の確認が行われるようなルール